
両足院 × CAINOYA × 冬夏 × THINK 「現代のお茶会」
March, 2024






Visual Design
CAINOYAのSUSHI、冬夏のお茶に併せてそれぞれデザインを施しました。 国産の和紙をベースにSUSHIとお茶のメニュー表を作成。 CAINOYAのSUSHIは、海産物の流れを汲み海、波、などの要素から波模様をAIに生成させ、それをpenplotterで描き、その上に各SUSHIの見た目から感じ取れるエッセンスを取り入れた筆文字を書きメニュー表としてしつらえました。 冬夏のお茶は、L-system(植物の成長プロセスを初めとした様々な自然物の構造を記述・表現できるアルゴリズム)を用いてお茶の枝の成長を生成しpenplotterで描く形で仕上げています。
書
メニュー表
料理の写真や実際の配膳の配置などをベースに文字を書く位置、各文字の強弱や形などを調整しました。文字の配置はSUSHIの実際の配置とリンクさせるような形となっています。

ライブペイント
当日ご来場いただいたお客様のお名前をそれぞれのメニュー表に揮毫しました。 お客様の印象から得たイメージをそれぞれ文字のデザインとして起こし書としてまとめました。

Pen plotter
sushi
CAINOYAの寿司のメニューから連想して、波の模様をグラフィックの基礎として採用しました。デザインを直接手がけるようなことはせず、画像生成AIにキーワードを与えて複数回にわたり生成作業を繰り返し、最も適した結果を選択しました。
cha
冬夏のお茶のメニューから連想して、ルールベースでまるで植物のように成長・複雑化するL-Systemアルゴリズムを使ったグラフィックを採用しました。プログラムコードで表現される成長ルールの構文をAIに提案させて、最も適した結果を選択しました。

Credit
Planner : Shuhei Matsuyama Production Manager : Takumi Ito Creator : Ayato Ohkawara Calligrapher : Suihou Matsumoto